二系統の南葛八十八ヶ所霊場

旧南葛飾郡に開かれた二系統の南葛八十八ヶ所を実際に回っています。

見分け方早分かり
いろは大師(北回り)|大心講|大正14年|一番は奥戸・善紹寺
南回り|弘山講|明治43年ごろ|一番は東小松川・善照寺
「名称について」も読む

札所一覧(目次)へ

2020-11-23から1日間の記事一覧

三十八丁堂

【札所番号】 いろは大師:第五番(板野郡大字矢武・地蔵寺の写)【札所名】三十八丁堂【所在地】 旧地名 江戸川区上小岩三十八丁堤 現在の地名 江戸川区西小岩4-10-20 【御詠歌(いろは大師)】 ろくどうの のうけのぢぞう だいぼさつ みちびきたまへ この…

新四国南葛八十八ヶ所いろは大師の由来

【ページ内リンク】 いろは大師の由来 参考文献『御詠歌集』について もうひとつの資料『江戸・東京札所事典』について いろは大師札所の特徴 南葛八十八ヶ所は成立年もお世話していた講も違う二系統存在しています。当ブログでは恵心和尚が大正14年に開創し…

前西(まいにし)

【札所番号】 いろは大師:第十九番(那賀郡立江町・立江寺の写)【札所名】前西(まいにし)【所在地】 旧地名 葛飾区鎌倉町前西 現在の地名 葛飾区鎌倉1-19-19 【御詠歌(いろは大師)】 いつかさて にしのすまいの わがたちへ ぐせいのふねに のりていた…

浄光院

【札所番号】 いろは大師:第十四番(名東郡国分村大字延命・常楽寺の写) #( )内は『御詠歌集』に従っています。名東郡の村は「国府村」だそうです。南回り:第五十五番 未知の霊場めぐり:七十六番(金倉寺の写)【札所名】浄光院(真言宗豊山派)【所在…

大珠院

【札所番号】 いろは大師:第十三番(名東郡上八萬村大字一ノ宮・大日寺の写)【札所名】大珠院(真言宗豊山派)【所在地】 旧地名 葛飾区鎌倉町 現在の地名 葛飾区鎌倉4-4-3 【御詠歌(いろは大師)】 あわのくに いちのみやとや ゆうたすき かけてたのめや…

弘法大師 空海 密教