二系統の南葛八十八ヶ所霊場

旧南葛飾郡に開かれた二系統の南葛八十八ヶ所を実際に回っています。

見分け方早分かり
いろは大師(北回り)|大心講|大正14年|一番は奥戸・善紹寺
南回り|弘山講|明治43年ごろ|一番は東小松川・善照寺
「名称について」も読む

札所一覧(目次)へ

船堀・法然寺

 船堀・法然寺は南葛「南回り」の第五番とされています。


【札所番号】
南回り:第五番

【札所名】法然寺(浄土宗)

【所在地】

現在の地名 江戸川区船堀2-10-10

【御詠歌(南回り05)】

【南回り次の札所】
第六番、船堀・光明寺


当ブログは二系統の南葛八十八ヶ所めぐりに注目して札所となっているお寺や神社を参拝しています。

「南回り」「いろは大師」という呼称については目次のページをご覧ください。


f:id:chinjuh3:20211108140152j:plain
法然寺門前
f:id:chinjuh3:20211108140248j:plain
法然寺本堂

 船堀・法然寺は南葛八十八ヶ所「南回り」の第五番とされていますが、境内に弘法大師霊場にまつわるものはなさそうでした。

 墓地内に万治二年(1659年)の笠付き角柱型庚申塔があるそうなんですが、うっかり撮影しそびれました。江戸川区内で最古か最古と並ぶ古さのものだそうです。



 このお寺を参拝したことで、二系統の南葛八十八ヶ所すべての札所をまわったことになります。家に近い札所から、また図書館などのついでに…と気まぐれに足を運んだため、ブログの更新も順路を無視したものになっています。また思いつきで作っているため、あまり見やすい体裁にもなりませんでしたがご勘弁ください。

 これでこのブログは完成と言いたいところですが、途中で見つけた別の霊場巡りについてまとめたり、追求したり、なんだかんだとやることはあるので、もうちょっと更新が続くと思います。よろしくおつきあいください。

弘法大師 空海 密教