二系統の南葛八十八ヶ所霊場

旧南葛飾郡に開かれた二系統の南葛八十八ヶ所を実際に回っています。

見分け方早分かり
いろは大師(北回り)|大心講|大正14年|一番は奥戸・善紹寺
南回り|弘山講|明治43年ごろ|一番は東小松川・善照寺
「名称について」も読む

札所一覧(目次)へ

いろは大師

法問寺

【札所番号】 いろは大師:第四十五番(上浮穴郡仕七川村大字鳥・岩屋寺の写) #( )内は『御詠歌集』に従っています。大字は鳥ではなく「七鳥」だと思います。荒綾:第三十七番【札所名】法問寺(浄土宗) # 『御詠歌集』には法門寺とありますが、寺の公式…

薬神境内(延命寺)

【札所番号】 いろは大師:番外・秘鍵大師四箇領:第十三番 荒綾:第四十二番【札所名】薬神境内(延命寺、新義真言宗) # 真言宗豊山派とのネット情報もありますが、『葛飾区史』や、延命寺のお坊さんが作ったとおぼしきWEBサイトには新義真言宗とあります…

宝蓮寺

【札所番号】 いろは大師:第七十三番(仲多度郡吉原村・曼荼羅寺の写) いろは大師:第五十二番(温泉郡和気村大字大山寺・大山寺の写)四箇領:第二十七番【札所名】宝蓮寺(真言宗豊山派)【所在地】 旧地名 葛飾区新宿宝蓮寺 現在の地名 葛飾区新宿2-11-…

西念寺・鯖大師

【札所番号】 いろは大師:番外・鯖大師(鯖大師本坊・の写)【札所名】西念寺(浄土宗)【所在地】 旧地名 (記載なし) 現在の地名 葛飾区新宿2-4-13 #新宿の読みは「にいじゅく」です。【御詠歌(いろは大師)】 大阪や 八坂さか中 鯖ひとつ 大師にくれで…

浄心寺(前札70番)

【札所番号】 いろは大師:前札第七十番(三豊郡本山村・本山寺の写) # 七十番は他に「福島地内(新小岩三丁目)」がある。どちらにも七十番の大師像がある。【札所名】浄心寺(浄土宗)【所在地】 旧地名 葛飾区新宿浄心寺 現在の地名 葛飾区新宿2-22-20 #…

鷺之宮

【札所番号】 いろは大師:第五十八番(温泉郡鴨野村大字別所・佐礼山の写) #佐礼山=作礼山仙遊寺。昔は佐礼山とも書いたようです。 #( )内は『御詠歌集』に従っています。正しくは温泉郡ではなく越智郡、鴨野ではなく鴨部村だと思います。【札所名】 鷺…

良観寺(元五十二番?)

【札所番号】 いろは大師:元五十二番? # 「歌」では五十二番、順路には記載なし(五十二番は別の寺)四箇領:二十九番(土州国分寺の写) 柴又七福神:布袋尊【札所名】良観寺(真言宗豊山派)【所在地】 旧地名 (記載なし) 現在の地名 葛飾区柴又3-33-1…

石井藤吉地内(門前とらや裏)

【札所番号】 いろは大師:第八十三番(香川郡一ノ宮・一ノ宮寺の写) # ( )内は『御詠歌集』に従っています。一ノ宮は一宮村 or 一宮町のことだと思います。一宮で「いちのみや」と読ませたい場合に間に小さなノを添え字として書く場合がありました。【札…

宝生院

【札所番号】 いろは大師:第五十番(温泉郡桑原村・繁多寺の写)【札所名】宝生院(真言宗智山派)【所在地】 旧地名 葛飾区柴又町 現在の地名 葛飾区柴又5-9-18 【御詠歌(いろは大師)】 よろづこそ はんたなりとも をこたらず しよびやうなかれと のぞみ…

医王寺

柴又の医王寺は、南葛「いろは大師」の第五十七番札所です。また柴又七福神の恵比寿天でもあります。ほかに寛政四年の日付で「四国第七四番」「西国第九番」と刻まれた石碑があります。 【札所番号】 いろは大師:第五十七番(温泉郡鴨野村大字八幡・栄福寺…

三谷地蔵堂(現・北小岩八丁目八幡神社)

【札所番号】 いろは大師:第二十四番(安芸郡津呂村・東寺の写)【札所名】地蔵堂(三谷地蔵)→移転:北小岩八丁目八幡神社【所在地】 旧所在地 江戸川区三谷 現在の所在地 江戸川区北小岩8-23-19八幡神社 【御詠歌(いろは大師)】 めうじやうの いでぬる…

正真寺

【札所番号】 いろは大師:第二十七番(安芸郡安田村大字唐浜・神峰寺の写) 南回り:第四十番(自在寺の写)【札所名】正真寺(真言宗豊山派)【所在地】 旧地名 江戸川区小岩田 現在の地名 江戸川区北小岩7-27-5 【御詠歌(いろは大師)】 みほとけの ちか…

真光院

北小岩・真光院は、南葛「いろは大師」の第二十六番であり、「南回り」の第三十九番でもあります。境内の大師堂内にあるのはいろは大師のもので、堂内にある御詠歌の扁額はみなみまわりのものです。 【札所番号】 いろは大師:第二十六番(安芸郡大字元・西…

十念寺

【札所番号】 いろは大師:第二十五番(安芸郡室戸村大字室津・津寺の写) 南回り:第四十一番 未知の霊場めぐり:七十八番(道場寺=郷照寺の写)【札所名】十念寺(真言宗豊山派)【所在地】 旧地名 江戸川区上小岩 現在の地名 江戸川区北小岩5-32-5 【御…

三十八丁堂

【札所番号】 いろは大師:第五番(板野郡大字矢武・地蔵寺の写)【札所名】三十八丁堂【所在地】 旧地名 江戸川区上小岩三十八丁堤 現在の地名 江戸川区西小岩4-10-20 【御詠歌(いろは大師)】 ろくどうの のうけのぢぞう だいぼさつ みちびきたまへ この…

新四国南葛八十八ヶ所いろは大師の由来

【ページ内リンク】 いろは大師の由来 参考文献『御詠歌集』について もうひとつの資料『江戸・東京札所事典』について いろは大師札所の特徴 南葛八十八ヶ所は成立年もお世話していた講も違う二系統存在しています。当ブログでは恵心和尚が大正14年に開創し…

前西(まいにし)

【札所番号】 いろは大師:第十九番(那賀郡立江町・立江寺の写)【札所名】前西(まいにし)【所在地】 旧地名 葛飾区鎌倉町前西 現在の地名 葛飾区鎌倉1-19-19 【御詠歌(いろは大師)】 いつかさて にしのすまいの わがたちへ ぐせいのふねに のりていた…

浄光院

【札所番号】 いろは大師:第十四番(名東郡国分村大字延命・常楽寺の写) #( )内は『御詠歌集』に従っています。名東郡の村は「国府村」だそうです。南回り:第五十五番 未知の霊場めぐり:七十六番(金倉寺の写)【札所名】浄光院(真言宗豊山派)【所在…

大珠院

【札所番号】 いろは大師:第十三番(名東郡上八萬村大字一ノ宮・大日寺の写)【札所名】大珠院(真言宗豊山派)【所在地】 旧地名 葛飾区鎌倉町 現在の地名 葛飾区鎌倉4-4-3 【御詠歌(いろは大師)】 あわのくに いちのみやとや ゆうたすき かけてたのめや…

輪福寺

【札所番号】 いろは大師:第十七番(名東郡南井上村大字井戸・妙照寺の写) 南回り:第五十六番【札所名】輪福寺(真言宗豊山派)【所在地】 旧地名 葛飾区鎌倉町 現在の地名 葛飾区鎌倉3-48-17 【御詠歌(いろは大師)】 をもかげを うつしてみれば いどの…

地蔵堂(鼎地蔵)

【札所番号】 いろは大師:第六番(阿波国板野郡松島村大字引野・安楽時の写)【札所名】地蔵堂(鼎地蔵堂境内)【所在地】 旧地名 葛飾区鎌倉町 現在の地名 葛飾区鎌倉3-46 【御詠歌(いろは大師)】 かりのよに ちぎやうあらそふ みやくなり あんらくこく…

観蔵寺

【札所番号】 いろは大師:第十番(阿波郡八幡町大字切幡・切幡寺の写) 南回り:第五十七番四箇領:第二十六番【札所名】観蔵寺(真言宗豊山派)【所在地】 旧地名 葛飾区曲金 現在の地名 葛飾区高砂5-5-2 【御詠歌】 よくしんを たゞひとすじに 切はたし …

極楽寺(現・大光明寺)

細田・大光明寺(旧称:極楽寺)は、南葛「いろは大師」の第八番であり、南葛「南回り」の第五十八番でもあります。 【札所番号】 いろは大師:第八番(阿波郡土成村大字土成・熊谷寺の写) 南回り:第五十八番【札所名】極楽寺(廃寺)→大光明寺に【宗派】…

高砂地蔵堂(子育地蔵)

【札所番号】第十六番(名東郡観音寺村・観音寺の写) 【札所名】高砂地蔵堂【所在地】 旧地名 葛飾区高砂町 現在の地名 葛飾区高砂5-47 【御詠歌】 わすれずも みちびきたまへ くわんおんじ さいほうせかい みだのじやうどへ【順路】 第十番の観蔵寺へ5丁余…

弘法大師 空海 密教